新潟医療福祉大学理学療法学科3年生への地域理学療法の授業を担当しました!
こんにちは!
トリガースクールの半田瞳です。
先日、新潟医療福祉大学理学療法学科3年生に向けて「地域理学療法とウィメンズヘルス」の授業を担当させていただきました。
学生たちと一緒に、妊娠期、産後、更年期など、女性のライフステージに合わせた支援の重要性について考え、理想の地域ウィメンズヘルスケアモデルをデザインするワークショップを実施しました♪
未来を担う学生たちの熱意と創造力に、たくさんの刺激をいただきました!
これからも地域とウィメンズヘルスのあり方を考えながらも、ウィメンズヘルスの普及と発展に向けて活動できたらと思います♡
翌日は、中村くんが筋膜の授業をしたのでそのサポートを。
お声かけくださった横田先生、ありがとうございました!